2016年度 緑のカーテン社内フォトコンテスト表彰結果
社員への環境意識の更なる浸透と、環境活動の取組みの定着を目指し、昨年に引き続き「緑のカーテンキャンペーン」を展開し、その成果をフォトコンテストとして募集しました。今年度も作業所の活動に加え、社員の家庭、関連会社にもキャンペーンを展開しました。
各支店、関連会社の作業所や社員の家庭の応募があり、eラーニングシステムを利用した社員の投票により、優秀賞を選考しました。それぞれの応募作品ごとに工夫され、ユニークな作品が数多くありました。
省エネ・節電効果、作業所のイメージアップ効果などが期待されますが、社員の環境意識の向上と、環境活動の定着に繋がったものと思われます。以下に優秀作品を紹介します。
◆三井住友建設 作業所部門
【最優秀賞】 東京建築支店 (仮称)板橋区蓮根3-26計画作業所
![]() |
![]() |
![]() |
作業所ゲートを覆う一大グリーンカーテンを実現!!
(アピールポイント)
ここは東京都板橋区の静かな住宅街に位置するマンション現場です。
現場のゲート付近は出入りする大型車両が多く、どうしてもご近隣に威圧感を与えてしまうもの。そこで当作業所はゲートを潤いのある緑のカーテンで覆いました。
そしてゲートを出るドライバーや持ち場に向かう職人さん達に少しでも癒しの気持ちを持ってもらおうと、職長会『蓮根会』で一大グリーンカーテンを作成いたしました。実はこの苗には植えた職長達一人一人の名前が付いています。
(社員のコメント)
圧倒的なボリューム感があり素晴らしい作品。植えた作業員の職長さんたちの名前がついているところがユニークで、エコに対する認識が作業所で一体となったものと思われます。
【優秀賞】 東京土木支店 はるな墓園作業所
![]() |
![]() |
(アピールポイント)
プランターは根が張らないので、こまめな給水追肥を行ないました。出入り口の屋外機部分は低い野菜類でカバーし、とれた野菜はおいしくいただきました。
(社員のコメント)
とても涼しげでまさに「緑のカーテン」。良く手入れされた努力のあらわれと感じます。室内からみた緑のカーテンが綺麗にかかっていて、とても快適さが感じられます。
【優秀賞】 四国支店 井関農機3・4号棟作業所
(アピールポイント)
グリーン庭園の小さな池には、施主様より頂いた幾種類かのメダカが泳ぎ、菜園で取れたメロン、枝豆、きゅうり、ゴーヤ等、みんなで昼食にて味わいました。
(社員のコメント)
野菜・果物・花などの出来栄えが良く、それぞれの写真を撮るタイミングなども考えられており、作者の熱心さが伝わって来ました。小さなグリーンカーテンですが、印象に残る作品です。池を作り、メダカが泳いでいてなんとも涼しげ。
◆関連会社 事業所・作業所部門
【最優秀賞】 SMCプレコン(株) 関東工場
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(アピールポイント)
中央にパッションフルーツ、両サイドに大輪朝顔3色を配置しました。室内では癒し感と涼感たっぷりの緑色のカーテンが出来ました。外部では外国人労働者の方に特に好評だったのが大輪朝顔です。日本の花の美しさをアピールする事ができました。パッションフルーツは今のところ実はなっていませんがこれからが楽しみで休日も散水しています。
(社員のコメント)
ここまで育てるのは大変な苦労が有ったのではないかと思います。部屋の中から外を眺めると涼しげな感じが伝わります。また朝顔をめでる感覚が、外国人労働者に好評だった事も良かったのではと感じました。
【優秀賞】SMC商事(株) 四国支店
![]() |
|
![]() |
![]() クリスマスリース |
(アピールポイント)
6月初旬からネット上部まで葉が届くようにし、7月・8月の太陽光を遮断できるようにしました。朝顔の蔓を使用してクリスマスリースも作成しました。
(社員のコメント)
植栽との一体感があり、朝顔も素敵で綺麗な作品です。またクリスマスリースを作成するなど再活用しているところも素晴らしい。
◆三井住友建設・関連会社 家庭部門
【最優秀賞】三井住友建設(株) 本店技術本部
|
![]() |
(アピールポイント)
伸縮式の支えを斜めに配置し、グリーンカーテンでベンチを覆いました。マンションでも、緑が一面あると心が落ち着きました。
(社員のコメント)
マンションベランダのグリーンカーテン、工夫出来ていると思いました。お子さんと協力して育て自然学習にも役立っている。
【優秀賞】三井住友建設㈱ 大阪支店
(アピールポイント)
私の母親の部屋の前で今年も日よけのため、長男が通う高校で購入したゴーヤを栽培しています。例年になく綺麗に成長しました。また、国土強靭化プロジェクトとして、少量ながら、かすみ草も栽培しています。
(社員のコメント)
これほどの緑で部屋を覆ったら、さぞかし涼しいでしょう。お母さんへの気遣いが伺え、家族愛が伝わってきます。