「建設技術フォーラム 2025 in ちゅうごく」出展のお知らせ

― インフラDXで推進 防災・減災、国土強靭化 ―

当社は、10月29日(水) ~ 30日(木) に開催される「建設技術フォーラム 2025 in ちゅうごく」に出展します。

■ 展示会および出展概要

展示会名 建設技術フォーラム 2025 in ちゅうごく
開催日 2025年10月29日(水) 10:00~16:30
      30日(木) 9:30~15:30
会場 広島産業会館東展示館(広島市南区比治山本町)
主催 建設技術フォーラム 2025 in ちゅうごく実行委員会
当社ブース 21
展示内容
  • AI搭載リアルタイム鉄筋出来形自動検測システム「ラクカメラ」
    タブレットに接続したデプスカメラで鉄筋を撮影するだけで、鉄筋の本数・配筋間隔・鉄筋径・かぶり厚・重ね継手長を自動検測するシステムです。結果はクラウドに送信され、帳票と写真台帳を自動作成します。画像認識AIにより上下段の鉄筋も自動抽出でき、逆光や直射日光下でも高精度な計測を実現しました。本システムにより鉄筋出来形検査の作業効率を大幅に高め、現場での活用が広がっています。
  • 鉄筋組立自動化システム「ロボタラス®」
    建設工事における様々な工種で生産性向上のボトルネックとなっている鉄筋組立の自動化を図るものです。プログラミングされたロボットアームを使用して鉄筋組立作業を自動化したシステムであり、大幅に省人化することが可能です。
  • 水上太陽光発電
    これまで利用されていなかった水上スペースを発電、売電ビジネス、非常用電力確保に活用できます。水上は日照を遮る障害物が少ないうえに、冷却効果で陸上よりも高い発電量が期待でき、さらに、フロートシステムが水中への光をさえぎり、猛暑時の水温低下や藻の発生を抑えて水質改善効果も見込めます。

<お問い合わせ先>

本件についてのお問い合わせは、下記までお願いいたします。

三井住友建設株式会社
経営企画本部 広報室
〒104-0051 東京都中央区佃二丁目1番6号
TEL: 03-4582-3015 FAX: 03-4582-3204

お問い合わせフォーム

一覧ページへ