1. TOP
  2. はしも、まちも、ひとも。
  3. 橋ガール
  4. #41 新旅足橋

橋をつくり続ける会社の橋好き女子、
その名も「橋ガール」!
「橋好き女子」が勝手に橋の魅力を紹介しちゃう
プチプロジェクト。
『お橋見』のためなら日本全国、
いや世界の果てまでいってきまーす!

#41 新旅足橋

ふたり
3・2・1 バンジー!!
ハカセ
「きやあああああああ!」
ふたり
「ハカセ――!!」

<話は数日前にさかのぼる...>

ほんちゃん
「よこちゃん、さっきから何を調べているの?」
よこちゃん
「あ、ほんちゃん!そろそろ紅葉狩りの季節だなと思って」
ほんちゃん
「それなら、新旅足橋(しんたびそこばし)はどう?山と山に架かる大きな橋で、雄大な自然を楽しむことができるよ。
あ、そうだ。この橋をつくったイケ所長に連れて行ってもらおうよ」
よこちゃん
「それいいですね。電話してみましょう!」

hg41-02.jpg

プルルルルル...

イケ所長
「やあ、よこちゃん。今日はどうしたの?」
よこちゃん
「イケ所長、お疲れ様です!
ほんちゃんと、紅葉を見に新旅足橋にいきたいねって話していて。所長にぜひ案内いただきたいのですが、どうですか...?」
イケ所長
「そういうことなら喜んで。
実はこの橋、有名な観光スポットにもなっているんだよ」
よこちゃん
「そうなんですね!楽しみにしています!せっかくなのでハカセも呼んでおきますね」

(電話を切る)

~ 今回の橋ガールはこの2人 ~

hg41_hashigirl.png

― お橋見当日 ―

ハカセ
「おはよう。今日はお誘いありがとう」
よこちゃん
「おはようございます!はるばる岐阜県までありがとうございます!」
ハカセ
「いえいえ。お橋見ならいつでもどこでも駆けつけますよ。ところで、紅葉が見たいって聞いてたけど...山が青々してるなあ。少し早かったかな...。まあ気を取り直して、お橋見しましょう」

hg41-03.jpg

橋の概要

名称
新旅足橋
位置
岐阜県加茂郡八百津町
構造形式
PC3径間連続ラーメン箱桁橋
橋長
462.00m
架設工法
張出し架設工
竣工年
2009年

hg41_gaiyou.png

ほんちゃん
「うわ!高くて大きい橋ですね」
ハカセ
「この橋は新丸山ダムの建設によって水没する国道の付替道路として、国土交通省新丸山ダム工事事務所によりつくられた橋なんです。最大支間は220mで、連続ラーメン橋としては日本一なんですよ。橋脚の高さも100m以上あって建設当時は日本3位の高さでした。さっそく橋を見てみましょう」
ほんちゃん
ちょっと待って!ぜひ橋のことを知りたいところだけど...よこちゃん!そろそろアレの時間じゃない?!」
よこちゃん
「あ。本当ですね!さあ、ハカセ、いきましょう!お橋見はあとあと!」
ハカセ
「え?どこに?!」
よこちゃん
「それはもちろん、バンジージャンプですよ!日本一高いブリッジバンジージャンプができるってイケ所長に聞いたので、せっかくだから予約しておきましたよ!」
ハカセ
と、飛ぶの...?!(まさか、ここに来た本当の目的は紅葉じゃなくてバンジーだった...?)」

hg41-04.jpg

ほんちゃん
「ブリッジバンジージャンプは国内に8か所あって、この新旅足橋からの岐阜バンジーの215mは圧倒的な高さだね」
よこちゃん
「ハカセ!一緒に日本一の高さを体験しましょう!こっちこっち!」
ハカセ
「まさかこんな展開になるとは。こ、心の準備が...」
ほんちゃん
「私はお二人の雄姿を見守ってますよ!」

hg41-05.jpg

ほんちゃん
「これが岐阜バンジーならではの「ウイングスーツ」だ!」
よこちゃん
「通称「ムササビスーツ」って呼ばれていて、これを着てうまく飛ぶと落下速度が下がって滑空することができるから、落ちるというより飛んでいる感覚で絶景を楽しめるんですって」
ハカセ
「同じ時間帯に飛ぶ方が他にもたくさんいますね。平日なのにこんなに賑わっていると思わなかった。一人じゃないと思うと、ちょっと勇気がわいてきたな」
よこちゃん
「お、いいですね、ハカセ!じゃあ、その勢いで行っちゃいましょう!」
ほんちゃん
「注意事項も教わって、ウイングスーツを着て、いよいよ順番がきましたね」

hg41-06.jpg

ふたり
「3・2・1 バンジー!!

hg41-07.jpg

ハカセ
きやあああああああ!
ほんちゃん
「ハカセ――!!スゴイ!あっという間に落ちて行ったよ!次はよこちゃんの番だね」
よこちゃん
「私もいってきまーす!イエーーーーイ!

ほんちゃん
「2人ともきれいに飛んでましたよ~!」
よこちゃん
「はあ~楽しかった~!」
ハカセ
「も、もう飛びたくない...(フラフラ)」
ほんちゃん
「ハカセ、大丈夫ですか?!」

hg41-09.jpg

イケ所長
「みんな、お疲れさま。遅れてすまないね。二人が飛ぶところはしっかり見ていたよ」
ハカセ
イケ所長?!
イケ所長
「ハカセはフラフラのようだから、すこし休憩していて。お橋見の続きは私が引き受けよう」
ハカセ
「頼みます、所長...!」
よこちゃん
「ああ、ハカセ大丈夫かなあ?イケ所長、よろしくお願いします!」
ほんちゃん
「ずっと気になっていたのですが、こんな深い谷のなかに、こんな大きな橋を、どのような方法で施工したんですか?」
イケ所長
「このような深い谷では、地上から支保工を設けることはできないから、移動作業車をつかって橋脚から左右のブロックを同時につくっていくんだよ。
これは新旅足橋の建設当時のパンフレット(国土交通省新丸山ダム工事事務所)のイラストだけど、やじろべえみたいにバランスさせて施工するんだ。これを張出し架設工法といって、大きな支間長の橋を施工するときに使う方法だよ」

hg41-10.jpg

ほんちゃん
「こんな施工方法があるんですね。でもこれだけでは橋のかたちにはならないですよね」
イケ所長
「そうそう。実際にはこんな順序で施工したんだ。
まず、柱頭部を施工し、柱頭部の上部に移動作業車を設置して、次に張出し架設でブロックごとに施工するんだ。そして最後に両端と中央を繋げてさせて完成させるんだ」

hg41-11.jpg

よこちゃん
「こんな方法なんですね」
イケ所長
「実際の写真はこんな感じ」

hg41-12.jpg

ほんちゃん
「なるほど。この張出し架設の施工って支間が220mもあるから、とっても時間がかかるんじゃないですか?」
イケ所長
「うん。よこちゃんの言う通り、普通に施工したらとても時間がかかるのだけど、この工事では工期短縮が必要だったから、張出し架設には超大型移動作業車というのを使ったんだよ」
よこちゃん
「超大型!って何ですか?なんか名前だけですごそう!」
イケ所長
「超大型は、一般型に比べてすべての部材がほぼ2倍のサイズになっていて、一般型の2倍くらいのブロック長で施工ができるんだよ」

hg41-13.jpg

よこちゃん
「本当だ!大きさがまったく違いますね。それで何が変わるんですか?」
イケ所長
「張出し施工するブロック数を少なくできるんだよ。ブロック割を比べるとこんな感じ。超大型はサイズが2倍だから、ブロック数が半分くらいになるんだ。
張出し架設の場合、1ブロックあたりの施工日数はブロック長が大きくなってもあまり変わらないから、ブロック数が減ると施工日数を大幅に短くできるんだよ」

hg41-14.jpg

ほんちゃん
「すごーい!つながったときは、絶対感動ですね!」
イケ所長
「うん。そうだね。ここはとても寒い地域だし、とても厳しい環境で、資材を運ぶだけでも大変だったんだ。そのような環境のなか難しい作業の連続だったから、橋がつながったときの感動は今でも忘れないよ」
ほんちゃん
「施工の話を聞いてから改めて見ると、この橋がまったく違ってみえますね」
イケ所長
「それはよかった」
ふたり
「ありがとうございました!!」

hg41-15.jpg

よこちゃん
「はあ~バンジーもして、お橋見もして、大満喫な1日でした!」
ほんちゃん
「お腹すいてきちゃったね。何かおいしいものはないかなあ」
イケ所長
「おいしい栗きんとんのお店があるよ。今日は1日、二人とも頑張ったから甘いものを食べて休憩しよう。新旅足橋の施工中によく家族へのお土産を買ったお店があって、今でもたまに買いに来るんだ」
ハカセ
「栗きんとん?!行きましょう!!」
ふたり
わっ!ハカセ復活した...!!
イケ所長
「ははは」

― 栗きんとん屋さんへ―

イケ所長
「着いたよ。このお店だよ」
ふたり
「わーい。趣きがあって素敵な外観...!急げー!」

hg41-16.jpg
亀喜総本家

イケ所長
「ははは。栗きんとんはお土産に買うとして、ここでは栗ぃむ大福を食べたらいいよ」
hg41-07-1.jpg hg41-07-2.jpg

ほんちゃん
「お餅とくりーむが柔らかほわほわで、栗も甘くておいし~」
イケ所長
「今日は自分が携わった橋をみんなに見てもらえて嬉しかったよ。バンジージャンプの名所として賑わっているのも嬉しいね」
よこちゃん
「新しい発見がたくさんありました。ハカセ、またバンジーやりましょうね!」
ハカセ
「バンジージャンプはごカンベンを...。でも橋があるところにはどこでも行きますよ」
イケ所長
「じゃあ。ぼくはそろそろ帰るね」
ふたり
「イケ所長、ありがとうございました」

hg41-18.jpg

ハカセ
「さて、我々も帰りましょうか」
hg41_enikki.jpg

2024年11月7日
行った場所:新旅足橋


雄大な自然にかかる橋!
飛び込んだら人生変わるかも!?
バンジー!

  • ico_kita.png

―つづく

橋ガールTOPへ戻る