1. TOP
  2. はしも、まちも、ひとも。
  3. 橋ガール
  4. #37 与島高架橋

橋をつくり続ける会社の橋好き女子、
その名も「橋ガール」!
「橋好き女子」が勝手に橋の魅力を紹介しちゃう
プチプロジェクト。
『お橋見』のためなら日本全国、
いや世界の果てまでいってきまーす!

#37 与島高架橋

~ 前回からの続き ~

「宇多津歩道橋」をお橋見した橋ガールとハカセ、遠くに見えていた「ゴールドタワー」の展望台からの景色を楽しむことに。

hg37_01.jpg

ハカセ
「遠くからだとそれほど大きく見えなかったけど、近づくとやっぱり高いですね」
えみりん(四国)
「150m以上ありますからね。瀬戸内の島々など遠くまで見渡すことができます」
ゆりりん
「さぁ、展望台にレッツゴー!」

hg37_02.jpg

さんにん
「お~!!」
えみりん(四国)
「ハカセー、さっきまでいた宇多津歩道橋があんなに小さく見えます!」
ゆりりん
「あっ、瀬戸大橋も見えますよ」
えみりん(四国)
「瀬戸大橋って鋼橋ですが、当社がつくった橋はないのですか?」

hg37_03.jpg

ハカセ
「瀬戸大橋は島々を繋ぐいくつかの橋の総称で、鋼橋やコンクリート橋があります。ちなみに、少し先の島に架かる「与島高架橋」が当社の施工した橋で、海峡部のほぼ中央部にある島に設けられた与島パーキングエリアから見ることができます。お橋見してみますか? ここからだと車で30分も掛からないと思いますよ」

ふたり
「はいっ!お橋見お願いします」

~ 与島サービスエリアに向かう3人 ~

ゆりりん
「天気も良くて、潮風最高~」

hg37_04.jpg

えみりん(四国)
「ちょっと~、窓全開し過ぎー」

ハカセ
「さぁ、与島パーキングエリアに入りますよ」

hg37_05.jpg

ゆりりん
「ここは何度か利用したことがありますが、休憩するだけだったので、凄く新鮮です」

橋の概要

名称
与島高架橋
位置
香川県坂出市与島町
構造形式
PC4,7径間連続ラーメン箱桁橋
橋長
717.3m
架設方法
張出し架設工法、逆張出し架設工法(道路橋本線側径間端部)
竣工年
1984年

hg37_gaiyou.png

hg37_06.jpg

ハカセ
「到着しました。まずは展望台に行ってみましょう」
ゆりりん
「ハカセ~、瀬戸大橋です!!!!」

hg37_07.jpg

ハカセ
「何度来てもスケールの大きさに感動しますね。瀬戸大橋は本州の岡山県倉敷市と四国の香川県坂出市を結ぶ10橋の総称で、目の前に見える橋は「北備讃瀬戸大橋」です」

hg37_08.jpg

ハカセ
「そして、この与島に架かる橋が当社施工の「与島高架橋」です」

えみりん(四国)
「ハカセ、与島高架橋って2階建てなのですか?さっき車で走ったのは上の方だとすると、下の方は何?しかも、北備讃瀬戸大橋と与島高架橋の間にある大きな箱みたいなものは何ですか?」
ハカセ
「いいところに気付きましたね。橋に近づいて詳しく見てみましょうか」
ゆりりん
「わぁ、車で走った時はあまり気になりませんでしたが、結構な高さに道路があるんですね」

ハカセ
「瀬戸内海は小さな漁船や島々を行き交う小型フェリーに加え、貨物船や長距離フェリーなど大きな船も航行しています。そのため、大型船の航行に影響を与えないように、海面から桁下までの高さは65mも確保されています」
hg37_09.jpg

ふたり
「65mもですか!?」

ハカセ
「はい。そのため、この与島に架かる与島高架橋も高い場所に橋をつくる必要がありました。橋脚の高さは最大で80mになります」
hg37_10.png

ハカセ
「そこで、先ほど質問のあった上下二段になっている話ですが、実は上層は道路で、下層は鉄道二層構造になっているんです。瀬戸大橋の開通によって、車で本州と四国が行き来できるようになっただけでなく、鉄道でも行き来できるようになったんですよ」

hg37_11.jpg

ゆりりん
「あ~、社会の授業で船に客車を積み込んで瀬戸内海を渡っていた話を聞いたことがあります!」

えみりん(四国)
「でもハカセ、下層を電車が走る時って、上層の道路は揺れないのですか?」
ハカセ
「この角度から見上げて、何か気付きますか?」
hg37_12.jpg
hg37_13.jpg
ふたり
「あっ、橋脚とつながっている場所が上下層で違います!」
ハカセ
「正解です。道路と鉄道を支えている場所が違うので、一方が揺れても、もう一方には影響しないようになっています」
ハカセ
地震のときの揺れについても同じです。道路の主桁は中間橋脚と剛結構造になって地震時の揺れに一体となって動きます。一方で、鉄道の主桁は桁端部を橋台部に固定して、中間橋脚に対しては可動とすることで、お互い影響しないようになっています」

hg37_14.png

ハカセ
施工でもお互いが影響しないようにしていて、下層の鉄道の部分ができたあとに上層の道路の部分をつくりました。工事中の写真を見るとその様子が分かると思います」

hg37_22.png

hg37_15.jpg
hg37_16.jpg
えみりん(四国)
「へ~、凄いです!!ところで、この大きな箱みたいなものは何ですか?」
ハカセ
「そうでした、そこも説明しないとですね。これは橋台で、分かりやすく言えば巨大な下部工です。鋼橋である北備讃瀬戸大橋を支えるメインケーブルの端を固定する巨大なコンクリートブロックで、橋の両側に設置されています。また、与島高架橋にとっても重要な役割があり、張出し架設時の重りとしました」

hg37_17.png

ゆりりん
両方の橋にとって必要不可欠なので、これだけの大きさが必要なんですね」

ハカセ
「ちなみに、与島高架橋の橋脚やこの橋台にも当社が施工に関わっていて、広場に基礎地盤のボーリングコアが社名と共に展示されています」

hg37_18.jpg

えみりん(四国)
「高さもあって、電車と車が通れる橋、凄すぎます」

ゆりりん
「歩道橋と高架橋、タワーや橋台、色々見れて今日はホントに楽しかったです。なんか急にお腹が空いてきました...」
ハカセ
「ハハハハハ、朝から盛りだくさんでしたからね。最後にお橋見ポーズを決めて、食事しましょう」
ゆりりん
「じゃぁ、私が道路橋やるから、エミリンは鉄道橋ね!」
ふたり
「せーのっ!」

hg37_19.jpg

ハカセ
「いいですね~。じゃぁ、お昼にしましょう。香川と言えば...」
えみりん(四国)
「讃岐うどん!ですね」
ゆりりん
「ハカセ、メニューが色々ありますよ!」

hg37_20.jpg

さんにん
「いっただっきまーす」

hg37_21.jpg

えみりん(四国)
「ハカセ、今日はありがとうございました!」
ハカセ
「橋見お疲れ様でした!四国にはまだまだおススメの橋がありますから、ぜひ行きましょう」
ふたり
「また、お橋見お願いしまーす!」

―つづく

橋ガールTOPへ戻る