純木質耐火集成材を使用した商業店舗が竣工
― 新たに取り組む「TEKIZAI®」プロジェクトの適用第1号物件 ―
三井住友建設株式会社(東京都中央区佃二丁目1番6号 社長 新井 英雄)は、防火地域における法的要件の耐火性能を満たした木造の商業店舗(コンビニエンスストア)を設計施工し、このたび竣工しました。
本物件は、小田急電鉄株式会社が神奈川県海老名市で開発中の「ViNa GARDENS(ビナ ガーデンズ)」おいて、最初に開業する商業施設となります。工事を実施するにあたり、同地区の開発コンセプト「憩う・くらす・育む」に相応しい商業店舗として、機能的であることに加えて憩える空間としても利用でき、"木を魅せる、見た目も憩える、毎日行きたくなる"木造建築物の提案を行い、採用されました。
建物外観
■ 工事概要
工事名称 | (仮称)海老名駅間コンビニエンスストア建設工事 |
---|---|
発注者 | 小田急電鉄株式会社 |
設計・施工 | 三井住友建設株式会社 |
デザイン監修 | 住友林業株式会社 |
施工場所 | 神奈川県海老名市めぐみ町5番1号 |
規模 | 木造(耐火建築物)平屋建て |
面積 | 敷地面積 1,002.82㎡、建築面積 219.50㎡、延床面積 199.19㎡ |
工期 | 2016年10月24日~2017年3月31日 |
■ 本工事の特徴
当社は、環境保護や社会的なニーズを鑑み、材料、工法、構法などを適材適所に選択、提案する新たな挑戦の「TEKIZAI®」(※1)に取り組んでおり、本物件は適用第1号プロジェクトとなります。また、本物件の設計施工にあたり、住友林業株式会社と締結した業務提携契約(※2)に基づく共同取組第1号物件として、同社がデザイン監修を行いました。
![]() 木造建物に相応しいデザインの切妻屋根、杉の羽目板を使用した外壁や庇の軒天井 |
|
![]() 店舗出入口横に設けられた木製ルーバー |
![]() 柱に使用された純木質耐火集成材「木ぐるみFR」(※3) |
(※1) 「TEKIZAI®」:
最新技術や社会的ニーズを鑑み、構法や材料選択において最適な素材でより良い建物を提案・提供する当社の新たな取り組み。
(※2) 当社と住友林業株式会社との業務提携契約 :
中大規模木造建築市場における両社の新たなビジネス機会の創出を目指して、2014年12月26日に締結。
(※3) 純木質耐火集成材「木ぐるみFR」:
1時間耐火構造の大臣認定を取得した住友林業株式会社の商品。
<お問い合わせ先>
リリースに記載している情報は発表時のものです。