本事業は、一般廃棄物等の適正な処理を行うために、新たな清掃工場を建設し運営を行うこと、及び清掃工場の余熱を利用した、国際大会が開催可能な広域的な競技スポーツ活動と市民の健康増進のための生涯スポーツ活動の拠点と位置づけられる新水泳場を建設し運営することを目的として、浜松市発注のPFI事業として実施されています。
新清掃工場及び新水泳場の整備完了後、当社が構成企業として参画する特別目的会社(SPC)「浜松グリーンウェーブ株式会社」(代表企業:株式会社三井E&Sエンジニアリング)により、維持管理・運営が行われる事業です。
水泳場全景
メインプール
事業概要
事業名称 | 浜松市新清掃工場・新水泳場整備運営事業 |
---|---|
発注者 | 浜松市 |
事業主体 | 浜松グリーンウェーブ株式会社
|
事業方式 | 公設民営方式(DBO方式・ジョイントベンチャー型) |
事業期間 |
|
事業スキーム

施設概要
所在地 | 静岡県浜松市西区篠原町26098番地1(西部清掃工場) 静岡県浜松市西区篠原町23982番地1(水泳場) |
---|---|
竣工 | 2009年1月31日 |
工事監理 | パシフィックコンサルタンツ株式会社 |
西部清掃工場
処理方式 | キルン式ガス化溶融炉 |
---|---|
施設規模 | 450t/日(150t/日×3炉) |
発電機出力 | 9,600kW |
敷地面積 | 66,960m2 |
延床面積 | 15,373m2 |
構造・規模 | RC造、地上5階建 |
水泳場
敷地面積 | 37,843m2 |
---|---|
延床面積 | 17,552m2 |
構造・規模 | S造、地上2階・地下1階建 |
施設構成 | メインプール(国際公認)、飛み込みプール(国際公認)、サブプール(国際公認)、屋内レジャープール、子供・幼児プール、屋外レジャープール、屋外児童プール、日本水泳の歴史資料室、ジム、スタジオ、観覧席 他 |