- 建築
CWIWC構法(Controllable Wide Wall Column)とは
連層壁を利用して建物の強度と変形性能を確保しつつ有効率の高い板状超高層住宅を可能とする構法です。
お客様のメリット
板状集合住宅は、タワー状と比べて高い有効率が実現でき解放性があり南面が広く確保できます。また廊下やバルコニーの手摺兼用となる逆梁を用いたアウトフレームを併用すれば、梁型のない居住空間やハイサッシを実現できます。このような板状集合住宅の特徴を保ったまま、建物を超高層化することが可能になります。
概要
建物内に耐震性を兼ね備えた"連層I型ウォール"を配置することにより、建物の強度や変形性能を確保すると共に、その空間に階段・エレベーターなどを設けて生活動線や避難動線などに利用します。 さらに、連層壁そのものに剛性調整および減衰調整機能を付加するための制震ダンパーを組み込むことにより、地震エネルギーを吸収し耐震性能をアップすることが出来ます。 また、板状超高層住宅では連続したユニットが平面的・立面的に繰り返されるので、柱・大梁や連層壁をプレキャスト化することにより経済性・施工性にメリットを発揮します。