• 建築

医療福祉施設の建設エンジニアリングとは

医療福祉施設の建設時に、医療圏などの経営環境分析から、整備方針・施設計画・事業収支などの検討を行い、よりよい施設整備を目指すエンジニアリング技術です。

iryoufukushi_01.png

お客様のメリット

計画検討に必要なデータなど、培ったノウハウにより適切に提供し、求められる施設構成、事業予算を踏まえた整備プランなど施設検討から適切な工程管理を行い、トータルで経済的なメリットを提供し、お客様のニーズに応えることができます。

概要

構想段階から事業計画、施設計画、運営計画、資金計画の検討まで、様々な場面で問題の解決のお手伝いをさせていただきます。

iryoufukushi_02.png

 

事業計画の検討時には弊社が工事等に係る費用までを取り入れた独自開発の「病院事業収支シミュレーションシステム」により、事業性の確認や開業後の収支を導き出します。

弊社は高度管理医療機器販売業/貸与業の営業所の登録があり、医療機器の販売も行いますし、専門部隊が医療・福祉機能移転サービスも行っており、施工だけでなく医療機器類の移転・新規購入をコーディネートすることにより早期の開業に結び付けます。

iryoufukushi_03.png

医療・福祉施設機能移転サービス

建設エンジニアリング実績

iryoufukushi_04.png

十全ユリノキ病院
(整備方針・病棟構成・施設計画の検討)

iryoufukushi_05.png

富田病院
(整備方針・施設計画の検討)

06iryoufukushi_05.png

まつかげシニアホスピタル
(整備方針・施設計画の検討)

06iryoufukushi_06.png

呉中通り病院(改修)
(整備方針・病棟構成・事業収支の検討)

 

施設施工実績

建築