• pfi-sakai-01.jpg

    鳥瞰パース

  • pfi-sakai-02.jpg

    アイレベルパース

※ 掲載のパースは検討段階のもののため、今後変更となる可能性があります。 

堺市にて給食センター方式による全員喫食制の中学校給食を実施するため、O157堺市学童集団下痢症の発生を教訓として安全安心な学校給食を提供することを第一に施設を新設し、完成後約15年にわたって維持管理・運営するBTO(Build-Transfer-Operate)方式の事業です。当社は本事業の主体である特別目的会社(SPC)「株式会社堺スクールランチパートナーズ」(代表企業:株式会社ジーエスエフ)に構成企業として参画しています。

施設面においては、1棟2場式の完全分離型による衛生的かつ効率的な計画について、運営面においては、衛生管理水準の維持・改善に資するモニタリングや記録方法について、それぞれ具体的な提案を評価いただき、受注に至りました。

事業概要

事業名称 (仮称)堺市立第1学校給食センター整備運営事業
発注者 堺市(大阪府)
事業主体

株式会社堺スクールランチパートナーズ

代表企業
株式会社ジーエスエフ
構成企業
株式会社梓設計 関西支社
株式会社髙橋建築設計事務所
三井住友建設株式会社 大阪支店
大容建設株式会社
株式会社アイホー 大阪支店
株式会社合人社計画研究所
事業方式 PFI方式(BTO方式、サービス購入型)
事業期間
事業契約
2022年12月
設計・建築
2023年1月~2025年3月
開業準備
2025年4月~2025年5月
維持管理・運営
2025年6月~2040年3月

施設概要

最大提供食数 :
16,000食/日

当社の役割

本件施設の建設

事業スキーム

pfi-sakai-03.jpg