- 環境
屋根散水システムとは
水の蒸発冷却効果を利用して、夏場の熱環境を改善する涼房システムです。
お客様のメリット
|
![]() |
概要
屋根に散水し蒸発冷却効果を利用して屋根の温度を下げるシステムです。温度を下げることで、屋根からの熱負荷と放射熱がなくなり、少ないエネルギーで室内の熱環境を改善します。シンプルなシステムで設置コストが低く、蒸発しなかった水を再使用する「循環型システム」を組み合わせることで、ランニングコストもエアコンなどと比較して、1/10程度となっています。 広い屋根を持つ建物ほど効果は大きく、工場や倉庫の環境改善や空調を行っているショッピングセンターなどの省エネルギー化に適しています。また、シミュレーションによる効果の予測評価が可能で、導入の際に十分な事前検討が出来ます。
![]() |
![]() |
実施例
【日産車体株式会社】 ![]() 所在地:神奈川県平塚市 実施面積:850m² 散水方式:循環型順次散水式 使用水:工業用水 納入時期:2003.07 |
【日本機械リース販売株式会社】 ![]() 所在地:東京都江戸川区 実施面積:1,350m² 散水方式:循環型順次散水式 使用水:雨水 納入時期:2002.08 |
【M食品倉庫】![]() 所在地:奈良県 実施面積:1,350m² 散水方式:循環型順次散水式 使用水:井水 納入時期:2001.07 |
![]() 所在地:東京都 実施面積:370m² 散水方式:循環型回転式ノズル散水方式 使用水:水道水 納入時期:2011.06 |
![]() 所在地:千葉県 実施面積:1800m² 散水方式:非循環型順次回転式ノズル散水方式 使用水:井水 納入時期:2012.03 |
![]() 所在地:東京都 実施面積:200m² 散水方式:循環型順次散水方式 使用水:水道水 納入時期:2011.06 |
![]() 所在地:埼玉県 建物用途:危険物倉庫 実施面積:50m² 散水方式:非循環型順次散水方式 使用水:水道水 納入時期:2014.08 |