• 土木

ロックボルト配置間隔計測システムとは

ロックボルトの配置間隔は、国土交通省や各地方自治体等の規格に合っているか定期的な計測化管理が必要です。本システムはデプスカメラを搭載したタブレットなどでロックボルトが埋め込まれた壁面を写真撮影するだけで、ロックボルトの配置間隔を画像上で計測し帳票を自動出力できます。

※ 対象物までの距離情報の取得が可能な距離画像用カメラ

システムの仕組みについて

対象物までの奥行き方向の距離を直接計測できるデプスカメラを活用し、ロックボルトの配置間隔を計測します。本システムでロックボルトが埋め込まれた壁面を撮影するだけで、ロックボルトの配置間隔を計測することが可能であり、計測した値はCSVとしてパソコンに取り込めば、帳票を自動出力できます。

20221220_04.png
【デプスカメラを搭載したタブレット】
20221220_05.png
【システムの計測画面(イメージ)】

特徴

■ 施工管理の省力化

通常、ロックボルトの配置間隔は、2人1組でロックボルトの位置をスケール(メジャー)を用いて計測します。また、帳票作成や立会検査にも多くの時間がかかっていました。本システムを使用することで、施工管理者の拘束時間を従来の方法の2分の1に短縮できます。

rockbolt_01.jpg

■ 安全性の向上

本システムは計測時に高所作業車や足場などを必要としないため、安全性が大幅に向上します。

rockbolt_02.jpg


全画面表示を希望される場合は、動画再生後に画面をダブルクリックしてください。

ICT