- 建築
揺動制震システムとは
地震時に建物の多層階の揺れを一箇所に集約する機能を持ち、優れた制震性能により、地震後の建物の継続使用や早期復旧を実現します。新築に限らず、既存建物の耐震改修にも使用でき、改修工事においては居住中の施工も可能です。
システムの構成
揺動制震システムは「タイロッド」、「揺動機構」、「ダンパー」の3つの要素で構成されます。
【揺動制震システムの3要素】 ●タイロッド 建物の変形を引張力でダンパーに伝えます ●揺動機構 建物の横方向の変形を縦方向に変えます ●ダンパー 地震のエネルギーを吸収します |
揺動制震システムの構成要素
揺動制震システムの動き(イメージ)
適用例(当社社員寮)
全画面表示を希望される場合は、動画再生後に画面をダブルクリックしてください。